長文になるので、2日に分けてご報告。
お盆休みの最終土日、6年生は毎年ご招待を頂いております
「全国選抜岐阜招待少年サッカー大会」に参戦の為、岐阜市の北西部グラウンドまで遠征!
(1日目 8月18日)
AM4:35集合~4:45出発。 あまりにも早すぎる・・・
8:15の集合時間に間に合うよう、寝坊者・渋滞等の若干のトラブルを想定しての出発でしたが、
途中「多賀SA」にてトイレ休憩を取っても、7:30頃に無事「岐阜市北西部グラウンド」に到着。
あと30分は眠ることが出来たな・・・
例年なら前日PMに岐阜入りし、受け入れをしていただく『若鮎則武』さんとの交流ゲームを
行ってから本番を迎えるという、ゆったりとした行程だったのですが、何故か今回はそれを
行わない超ハードスケジュール・・・
当日は開会式前に、色々とお世話になる『若鮎則武』さんとの対面式によって、
岐阜遠征本番スタート!
まず最初に、『若鮎則武』さんのチームの皆様へのお礼から。
テント・テーブル等の設営、水やアクエリ・氷等のご提供、宿や弁当の手配から懇親会まで・・・
至れり尽くせりのご対応に、ただただ感謝をするばかりでした。
『若鮎則武』のチームの皆様、大変お世話になりありがとうございました。
(関係者がこのブログをご覧になることはないかと思いますが、それでも書かないと
いけないほどお世話になりましたので・・・)
開会式で協会関係者のお話しを聞き、パンフレット記載文を眺めてみると、今回で36回目を
迎えるという歴史あるとても大きな大会のようでした。
「フジパンカップ」という大会で勝ち進んだ岐阜地区のベスト16が集まり、その中の8チームが
県外の強豪チームを招待し、計24チームで行われる大会です。
岐阜地区のチームの方々は、この大会に出ることを目標にもされているとか・・・
選手宣誓や、会長の言葉の中で、
「県外強豪チームの素晴らしいプレーを見て、体感することをとても楽しみにしてます・・・」
というような言葉を聞き、我々の置かれている立場を認識すると、これは恥ずかしいプレーは
できないぞ!とのプレッシャーが・・・
なぜ、我がチームが?との疑問も出てきますが・・・
◆予選リーグ vs 高富 1-4 ●
そして迎えた初戦は、全日岐阜県代表として出場された、「高富」さん。
「はるか」の事前分析によれば、「三樹平田」さんレベルのチームではないか?
決して勝てない相手ではない!とのこと
確かにゲームが始まりプレーを進めると、いい感じでスタートを切ったようだったのですが・・・
前半終わって3失点。確かに三樹平田さんとやる感じで負けている・・・
後半、少しづつ動きが良くなり1点を返すも、追加点を奪われて1-4で敗退
暑さ、早朝移動の寝不足、先週の合宿以降練習なし・・・等の悪条件を理由にはできませんが、
もう少し、いい条件で対戦ができれば面白かったかも?
それにしても暑すぎる・・・と思いながら、テントに戻ってみると、あの「こうすけ」と「さき」が
しんどそうにしている!
水分を補給させ、氷で冷やし様子を見ていても、どんどん具合はやばくなっていき、急遽病院に
運ぶことに!特に「こうすけ」は呼吸が荒く、深刻な状態に・・・
病院には、てる父・母、てら父に搬送してもらって、対応をいただき、その後状況を聞いてみると、
脱水症状をおこしていたが点滴を打ち始めて数分で、いつものようにうるさい二人に
戻っていたとか。
「もっと点滴を早く落として~。俺の方が後になってしまう!」などと・・・
まあ、何事もなく、無事でよかった~。
やはり寝不足に加え、あの暑さの中、走り回るのは非常に危険なので、これからも皆さん
注意してくださいね!
そんな最中に、始まった2戦目
◆予選リーグ vs 岐北 2-0 ○
前半早々に、「かんた」のミドルが決まり、幸先いいスタート。
終始押し気味に進めるも、なかなか決めきれないのが課題の我がチーム。
後半には「たくろう」がなんとか追加点を上げて勝利を収めたものの、課題の多い内容でした。
その後も体調を崩す者が数名・・・。
これ以上の病院送りは免れましたが、体調管理も課題ですね!
後は、「高富」と「岐北」の勝敗結果による順位が確定することを待つだけだったのですが、
突如雲行きが怪しく遠くでは雷が鳴り響き始め、雨も降り出し、しばし待機状態に。
その後も回復の見込みがなく、残りの試合は明日に順延となり1日目終了。
できれば行きたいな~と計画してた岐阜観光も、当日決まった『則武』さんとの交流試合も
出来なくなり、そのままなんのイベントも無く、宿に移動となりました。
宿は昨年の滋賀遠征とは異なり、きれいだし部屋は広くて快適でした。
子供たちも伸び伸びと自由時間を満喫していましたよ(^^)
その時の子供たちの楽しい様子が見れるのは、引率者の特権ということで・・・
楽しい模様は、子供達からお聞きくださいませ。
そして、2日目に続く・・・
P.S. 懇親会では久しぶりにお母様方が、女の子扱いをしてもらえたとか。よかったねぇ(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿